団体信用生命保険ってなに?
住宅ローンお借入の際にご加入いただく保険に団体信用生命保険があります。ローン返済中に死亡、所定の高度障害状態など、住宅ローンご契約者さまに“もしも”のことがあったとき、保険金を住宅ローンの残額返済へ充当いたしますので住宅ローンご契約者さまに不測の事態が生じた際でも、大切なご家族に住宅ローンが残ることはありません。

一般団信・8大疾病保証・
全疾病保証

※ただし、住宅ローン残高が0円となるための保険金および診断給付金のお支払いには、所定の条件がございます。お支払いに関する「所定の条件」・「制限条件」は「被保険者のしおり」に記載の「契約概要」・「注意喚起情報」を必ずご確認ください。
ガン保険
-
ガンと診断確定された場合
死亡・高度障害に加え、ガンを診断されたら住宅ローンの残高が0円になります。

脳卒中・
急性心筋梗塞
-
所定の就業不能状態が継続した場合
-
所定の状態が60日以上継続した場合
脳卒中(脳梗塞・脳内出血・くも膜下出血)、急性心筋梗塞で所定の状態が60日以上継続したら、住宅ローン残高が0円になります。

5つの重度慢性疾患
-
所定の就業不能状態が継続した場合
-
所定の就業不能状態が12カ月を超えて継続した場合
5つの重度慢性疾病(糖尿病・高血圧症・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎)で就業不能状態が12ヵ月間超継続したら、住宅ローン残高が0円になります。

奥さまが
女性特有のガン
-
奥さまが女性特有のガンと診断された場合
奥さまが女性特有のガンを診断されたら、ガン一時金として100万円をお支払いします。

8大疾病以外の
すべての病気やケガ
-
所定の就業不能状態が継続した場合
-
所定の就業不能状態が12カ月を超えて継続した場合
8大疾病以外の病気やケガによって就業不能状態が継続した場合、就業不能状態期間中の住宅ローン返済額を最長12ヵ月保障します。

実際に保険金を受け取られたお客さまの体験談
疾病保障付住宅ローンに加入していて…
35年ローンで念願のマイホームと喫茶店を同時に手に入れて10年目のある日、なんの前触れもなく起き上がれなくなりました。ICUへ搬送され、診断は左被殻出血。その後退院はされたものの、仕事にすぐ復帰できる状態ではありませんでした。住宅ローンの保障に入っていたことで感じられた、家族とのかかわりや人生の変化についてお聞きしました。
突然のガン宣告。まさか自分が…
家を建てて3年目、体調不良で訪れた病院で初期の甲状腺ガンと診断。突然のガン宣告に「頭がまっ白になった」と振り返るお客さまに、団信に加入していたことで人生がどのように変わったかをお聞きしました。
もし、住宅ローン保障に入っていなかったら…
何の前触れもなく就寝中に背中に激痛が走り、救急搬送、そして緊急手術。急性心筋梗塞による休職で、実際に保険金を請求されたお客さまに「もしも住宅ローンの保障に入っていなかったら…」を振り返っていただきました。

夫婦連生保障付住宅ローン
夫婦連生団信付き住宅ローンでは、ご夫婦どちらかの場合でも残高ゼロになります。

地銀協団信制度・
地銀協ライフサポート団信制度
大切なご家族とマイホームを守るため、安心をプラス。
※1団信とは、カーディフ生命保険株式会社が引受保険会社となる「団 体信用生命保険」および、カーディフ損害保険株式会社が引受保険会社となる「就業不能信用費用保険」をさします。
※2本サービスは、メンテナンスなどにより一定期間ご利用いただけない場合がございます。メンテナンスなどがある場合は、バナークリック後の専用ページに掲載いたしますのでご確認ください。
お問い合わせ・ご相談は
こちら
お近くの北陸銀行でお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
ローン商品のご案内
[平日]受付時間 9:00〜17:00(但し、銀行休業日を除きます)