火災保険について
建物や家財等の財産が、万一、火災や自然災害・盗難等の危険に見舞われたときに、その損害を補償する保険です。近隣からの類焼の損害にも火災保険は適用される場合があります。
当行住宅ローンを利用するときは建物への火災保険の加入が必須となります。北陸銀行の窓口でお取り扱いしておりますのでお気軽にご相談ください。
火災保険の費用はどのぐらい?
保険料は、おおまかに以下の計算式で算出できます。
火災保険の基本料率は、建物の所在地・構造・用途によって決まります。特に建物の構造は、火災の燃焼危険や損傷危険の度合いの要素となるため、建物の外壁・屋根・床・柱などの構造等によって基本料率が異なります。
火災保険の保険金額とは、建物の評価額(新築価額)までの間で決めることとなっていますが、建物の評価額以下で契約されていると、万一の場合、十分な支払いを受けられない恐れがありますので、保険金額は評価額いっぱいでの契約がよいといわれています。
長期契約一括払いの場合に使用する所定の長期係数です。
知っておくと便利な地震保険
火災保険では地震・噴火・津波を原因とする火災等の損害については補償されません。これらの損害を補償するために、火災保険とは別に地震保険に加入する方もいらっしゃいます。住宅ローンのご利用や見直しの際にご一緒に検討してみてはどうでしょうか。
保険料は、おおまかに以下の計算式で算出できます。
※本ページに記載している内容は北陸銀行が情報提供を目的として掲載しており、保険商品の販売勧誘を目的としたものではございません。
お問い合わせ・ご相談はこちら
お電話でのお問い合わせ
ローン商品のご案内
【平日】受付時間 9:00〜17:00
(但し、銀行休業日を除きます)
0120-688-969
【土・日・祝日】受付時間 10:00〜16:00
ほくぎんローンプラザ(土・日・祝日営業店)