お知らせ

【ほくりく長城会】海外ビジネスセミナー

最終更新日:2025.08.04

近年、中小企業においてもアジア地域への進出や取引が活発化しており、特にASEAN市場は重要なビジネスエリアとなっています。また、外国企業による日本企業の買収(M&A)を中心としたインバウンド投資も増加しており、「受け入れる側」の法務対応が求められています。

しかし、外国企業とのビジネスにおいては、言語・文化・商習慣の違いに加え、様々な法的リスクと隣り合わせです。さらに外資規制など、国内取引とは異なる複雑な法務課題に直面することも少なくありません。このように、海外進出とインバウンド投資の両面での法的リスクを的確に把握し、事前に備えることが今後の企業成長のカギとなります。

そこで今回、海外法務に精通した国際弁護士の2名を講師にお迎えし、海外展開とインバウンド投資に関する法務リスクとその実務対応について具体的な実例を交えて解説いたします。ぜひ、貴社の海外ビジネス発展の機会としてご参加ください。

■ 開催日時

2025年8月27日(水) 15:00~16:30(日本時間)

■ 演題・講師

海外進出とインバウンド投資 ―法務リスクと対応実務―

[講師]One Asia Lawyers Group 代表 
栗田哲郎 弁護士
内田清隆法律事務所 代表 
内田清隆 弁護士

■ 開催方法

Zoomによるウェビナー形式(オンライン)

■ 参加費

無料

■ 定員

500名(事前予約制)

■ 主催

ほくほくフィナンシャルグループ(北陸銀行、北海道銀行)

■ 申込方法

お申込みバナーもしくはチラシ記載の2次元コードからお申込みください。


■ 申込締切

2025年8月26日(火)

本セミナーに関するお問い合わせ先

北陸銀行 国際部中国室・アジア室

[受付時間]平日 9:00〜17:00
※ただし、銀行休業日を除きます

以上