
重要なお知らせ
北陸銀行を装った詐欺電話(ボイスフィッシング)による法人インターネットバンキング詐欺にご注意ください!
法人のお客様
最終更新日:2025.11.17
現在、法人のお客さまを狙った「ボイスフィッシング」と呼ばれる巧妙な詐欺の発生が増えています。以下のような手口に十分ご注意ください。
詐欺手口の例
- 1.
犯人は銀行担当者を装い、電話(自動音声の場合あり)をかける。通話の中でメールアドレスなどの情報を聞き出す。
- 2.
犯人が取得したメールアドレス宛にメールを送信し、フィッシングサイト(入力した情報が犯人に盗み取られるWebサイト)に誘導する。そこで、インターネットバンキングのログイン情報や認証情報を入力させて、情報を盗み取る。
- 3.
犯人は盗み取った情報を使い、法人口座から資産を不正に送金する。
被害にあわないために
-
不審な電話には対応しないでください。
-
不審なURLには絶対にアクセスしないでください。
-
当行がパスワード、暗証番号をお尋ねすることは一切ありません。
被害にあわれた場合や不審に思われたら、すぐにご連絡ください
| 平日9:00~17:00
(但し、銀行休業日を除きます) |
|
| 上記以外の時間帯 |
|
| 平日9:00~17:00
(但し、銀行休業日を除きます) |
|
| 上記以外の時間帯 |
|
以上
