
体験版
実際の<ほくぎん>でんさいサービスの操作を体験いただけます。本体験版では、代表的なメニューの基本操作をご案内しております。
操作にあたっては、「赤枠」で囲まれたボタンに沿ってご操作ください。(赤枠以外のボタンはクリックされても動きません。)
- お客さまに大まかなイメージをつかんでいただくことを目的とするものであり、実際の画面は異なる場合がございます。
- 体験版は2つ以上同時に開くことはできません。先に開いた体験版がある状態で新たに体験版を開いた場合、先に開いていた体験版と置き換わります。
- 体験版では入力値の変更はできません。
事前準備 <取引先の情報登録>
でんさい取引を行う取引先を事前に登録することで、記録請求の都度、取引先を入力する手間を省くことができます。
登録は1件ずつ手入力する方法と、取引先情報のファイルをアップロードして一括登録する方法があります。
債権発生請求(債務者請求)<支払企業が行う仮登録までの操作>
債務者として「でんさい」の発生を請求します。(手形取引では支払手形の発行にあたります。)
-
債務者としてでんさいの発生記録請求を1件ずつ行う操作です。
-
債務者としてでんさいの発生記録請求を複数まとめて行う操作です。
1回につき500件まで発生記録請求することが可能です。
ご利用になる場合は、初回のみマスターユーザが設定を行う必要があります。
設定方法はこちら をご覧ください。
債権譲渡請求 <譲渡人が行う仮登録までの操作>
債権を譲渡する場合、全額譲渡の他、債権を分割して行う一部譲渡が可能です。
-
でんさいの譲渡記録請求を1件ずつ行う操作です。
-
債務者としてでんさいの譲渡記録請求を複数まとめて行う操作です。
1回につき500件まで譲渡記録請求することが可能です。
ご利用になる場合は、初回のみマスターユーザが設定を行う必要があります。
設定方法はこちら をご覧ください。
お問い合わせ・ご相談はこちら
お近くの北陸銀行でお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
でんさいコール
(サービス内容・操作説明についてのお問い合わせ)
【受付時間 平日9:00〜17:00】
(但し、銀行休業日を除きます)