加入範囲と拠出限度額
加入範囲と拠出限度額
国民年金の被保険者種別によって、掛金額の上限が定められています。
掛金額は月額5,000円から1,000円単位で、限度額の範囲で任意に決定できます。
掛金額は毎年1月から12月の間で1回のみ変更可能です。
- ※1:企業年金等に加入している方のうち、「企業型確定拠出年金(企業型DC)」と「確定給付企業年金」に加入している方、または「確定給付企業年金」のみに加入している方の額。
なお、企業型DCを実施している企業は規約でiDeCoへの加入を認めていて、マッチング拠出を行っていない場合のみ加入可能。 - ※2:企業年金等に加入している方のうち、「企業型DC」のみに加入している方の額。
- ※3:自営業者等の方は国民年金基金掛金または国民年金の付加保険料と合算して月額68,000円までになります。
平成30年1月より、掛金の拠出限度額と拠出時期が「年単位」となりました。
詳細は下記ご案内文を参照ください。
※本ご案内は確定拠出年金サービス株式会社(略称「DCPS」)が作成しています。
お問い合わせ・ご相談はこちら
個人のお客さま
北陸銀行確定拠出年金コールセンター
0120-401-806
(携帯電話・PHSからもご利用になれます。)
[受付時間 平日 9:00〜21:00 土日祝日9:00〜17:00]
(GW中及び年末年始を除く)
※コールセンター業務については業務委託先の確定拠出年金サービス株式会社(略称「DCPS」)が対応します。
法人のお客さま
北陸銀行コンサルティング営業部 DCチーム
076-423-7022
[受付時間 平日9:00〜17:00]
(ただし、銀行休業日を除きます)