2023年までのNISA制度のご案内

2023年までのNISA制度のご案内 知っておくべきNISAのポイント

制度概要について

NISAでは、株式投資信託・上場株式等への投資による譲渡所得、配当所得が非課税になります。
投資信託の場合、基準価額が上昇した分から支払われる「分配金(普通分配金)」と、売却したときの「値上がり益」が非課税になります。

【イメージ図】

画像を別ページで開く
画像を別ページで開く

2023年までのNISAは、2014年から毎年上限120万円(2014年~2015年は上限100万円)の非課税投資枠を使った投資ができる制度で、非課税期間は投資を始めた年から起算して5年目の年末までとなっていました。
非課税期間は5年目の年末で終了いたしますが、急いで資産を売却する必要はなく、特定口座・一般口座へ時価で移すことができます。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お近くの北陸銀行でお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

少額投資非課税制度(NISA)のお問い合わせ先

【受付時間 平日9:00〜17:00】
(但し、銀行休業日を除きます)