
PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム
「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」について
-
1.
株式会社セキュアブレインが提供するフィッシング・MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃による不正送金対策ソフトです。
-
2.
日本国内の金融機関等を中心に150社以上に採用されています。
-
3.
市販のセキュリティソフトと併用して利用します。
フィッシング対策
フィッシングとは、金融機関などを装った電子メールを無差別に送りつけて本物そっくりの偽のウェブサイト(フィッシングサイト)に誘導し、インターネットバンキングのID・パスワードなどのアクセス情報を不正に入手して利用しようとする行為です。
PhishWallプレミアムをお客さまのパソコンにインストールすると、北陸銀行ホームページやインターネットバンキングをはじめとしたPhishWall対応のウェブサイトにお客さまがアクセスされた場合、そのウェブサイトが本物のウェブサイトであることを自動的に確認します。 真正なサイトである場合は、ブラウザのツールバーに緑色のシグナルが表示され、アクセスしているウェブサイトが本物であることを証明します。
<シグナル表示イメージ>

MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃対策
MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃は、パソコンに感染したウィルスが、インターネットバンキングのウェブサイトの一部を改ざんし、パスワード等を入力させる偽の画面を表示させ、情報を盗み取ろうとするものです。
真正なサイト上に偽の画面が表示されるため、偽物であることを見抜くことが困難ですが、PhishWallクライアントをお客さまのパソコンにインストールすると、MITB (マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃には警告メッセージを表示し、偽の画面への情報入力を防ぐことができます。
<MITB攻撃検知・無効化画面イメージ>

PhishWallプレミアムのご利用環境
Windows版の サポート対象OS (32/64 bit) |
|
---|---|
Windows版の サポート対象ブラウザ |
|
Mac版のサポート対象OS |
|
サポート対象ブラウザ |
|
ハードディスク空き容量 | 30MB 以上 |
※Microsoft社によるOS・ブラウザのサポート終了を受けて、Phish Wallクライアントでは一部のOS・ブラウザでのサポートを終了しました。詳細はこちらをご参照ください。
※ARM版Windowsは、サポートしておりません。
必ずお読みください
-
「PhishWallプレミアム」をインストールしたことによって、パソコンの安全性が保証されるわけではありません。
-
「PhishWallプレミアム」は、MITB攻撃対策とフィッシング対策に特化したサービスですので、 ご利用の際は市販のセキュリティソフトの導入と、最新版へのアップデートをお願いします。
-
「PhishWallプレミアム」は、サービス未対応サイトを閲覧する際には機能しません。
-
「PhishWallプレミアム」は、スマートフォンや携帯電話ではご利用になれません。
-
本ソフトには情報収集機能などがありますので、ご利用の際には、株式会社セキュアブレインの定める使用許諾契約書をよくお読みください。
-
「PhishWallプレミアム」は株式会社セキュアブレインが開発したソフトを北陸銀行が提供します。
-
「PhishWallプレミアム」をご利用の結果、お客さまが受けた被害について、北陸銀行は責任を負いません。お客さまのパソコン動作が不安定になるなどの事象が発生した場合は、株式会社セキュアブレイン テクニカルサポートセンターにご連絡ください。
インストールについて
PhishWallプレミアムに
関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
セキュアブレイン テクニカルサポートセンター
[受付時間]9:00~12:00、13:00~17:00
-
※
土日祝日、年末年始(12月29日~1月4日)は除く